フタトガリコヤガ

名前の選定に時間がかかりました。

秋令幼虫になると 緑から一気に派手な模様になり

(いわゆる警戒色) 同じ毛虫とは思えなかった。

 

オクラなどの芙蓉系の植物に寄生するガの幼虫。

 

この秋は殺さないで カエルの餌に重宝しています

左は成虫  緑色の幼虫を経て 最後は派手な 毛虫になります。

葉っぱから 駆除しようと 落とそうとすると、大きく飛び跳ねたり

動くので、虫の苦手な人には かなり嫌われるタイプです。

蛾の仲間は 知らないのが多くて、、 初めは葉巻蛾の仲間ぐらいに思っていましたが、

どんどん大きくなって、終齢幼虫になってやっと 正体がわかりました(^^♪

 

河原利彦先生の本

 


どうして、うちの子だけ、いつもこうなのかしら……」とイライラしたり、不安になったりしていませんか?

叱ってもいうことを聞かなかったり、周りのお友達に比べると勉強や運動ができないわが子を見て、思わずタメ息をついているお母さんは少なくないかと思います。

カリスマ塾講師として、多くの子どもを指導してきた著者はいいます。「子どもができる子に育つかどうかは、すべて母親で決まる」と。

本書では、お母さんにしかできない、お子さんの隠れた才能の見つけ方と、伸ばす秘訣を紹介。
お子さんを「できる子」に変えて、お母さんの子育ての悩みや不安も一瞬で消してしまう、「すごい子育て」をお教えしましょう!